top of page

会長挨拶

坂本泰祐会長写真.JPG

第19代会長 坂本泰祐

​商学部 平成5年卒

このたび会長を引き継ぐこととなりました、坂本泰祐と申します。

会員の皆様、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

早稲田政経に憧れるも、見事に撃沈。運よく商学部に合格した平成元年。

長かった激動の昭和から時代も変わり、新生活への楽しみと不安を抱えながら岡山から上京しました。

時はバブル絶頂期、あまりの学生の多さと、想像していたバンカラの早稲田とは違った華やかな雰囲気に圧倒されて、田舎者の自分はとんでもないところに来てしまったなと気後れしたものでした。

そして世の中には自分よりも優秀な人が山ほどいることを思い知らされました。

特に何かに打ち込むわけでもなく、自由気ままに過ごした早稲田での四年間はバラ色というわけには行きませんでしたが、今思えばとても贅沢な時間を過ごした貴重な四年間でした。

今となっては、アルバイト先で興味を持った税理士になるための試験勉強を学生の頃から始めていたらよかったと後悔していますが、何となく周りに流されるまま就職活動に入ってしまいました。

東京で就職するも都会での仕事と生活に疲れ果て、逃げるように岡山に戻り、時間はかかりましたが何とか税理士の仕事にありつく事が出来ました。

試験勉強中は早稲田に合格し、卒業したことが心の支えと励みになりました。

縁あってグリーン早稲田岡山稲門会に参加して十五年ほどが経ち、多くの早稲田出身者の方々とお会いして多くの刺激を受けました。

もちろん入会当初は自分が会長になるとは夢にも思いませんでした。

歴代の会長は皆様立派な方ばかりで、正直私に務まるのか不安はありますが、微力ながら会の運営に支障をきたさない様に、役員幹事と力を合わせて行きたいと思っております。

コロナの影響でこの二年間ほど懇親行事がやりにくくなっておりますが、また皆でお酒を酌み交わして、最後に紺碧の空と校歌を唄って終われる日が来ることを願っております。

bottom of page